
ROBOT魂 アルヴァアロン DX core of アルヴァトーレのレビューです
「そうさ、主役はこの アレハンドロ・コーナーだ!」
アルヴァアロン
所属:国連軍パイロット:アレハンドロ・コーナー

・アルヴァトーレ
国連軍(というか大使)が極秘に開発していた大型MA
七基もの擬似太陽炉を搭載していて
機体色、パイロットスーツ、挙句の果てにGN粒子すら調整して金色という悪趣味の成金っぷり
必然ながらその機体から放たれる大型ビーム砲の威力は絶大、デブリを一瞬で溶かすほど
・アルヴァアロン
アルヴァトーレの中の人 ファンの中での通称「金ジム」
ビームサーベルとビールライフルを各2つずつ所持、しかし初っ端からライフルは片方捨てている
中古屋で安く購入、前々から欲しかったのでラッキーです
ドラマCDでの刹那の発言のせいでガンプラ化がされていないので(関係あるかは不明)
00ファンはこのROBOT魂頼りざるを得ないのです
全身


まさにジム
バインダー以外は割と普通な機体です、肩の形状なんかも量産機のソレ


ネタ機体の印象が強く、それは否めませんが十分格好いい感じ
ROBOT魂のは劇中のに比べると上品な金色ですね
これとは別に普通の「ROBOT魂 アルヴァアロン」もあるのですが
そちらは黄土色っぽい感じで且つアルヴァトーレも付属しません
定価こそ結構違いますが、今はどちらも安くなってるので今買うならやはりこのDX版でしょう

箱はこちら
流石に大きめ
各部

ジムヘッド
それしか言う言葉が見つからない・・・


カメラアイと耳(コンデンサーかな?)、そして機体色がそれぞれですが
どれも綺麗な色合いでなかなかマッチしてます
これで金色じゃなかったらごく普通に格好良い機体だったんでしょうねw

各部とか


恐るべき成金っぷり
全て金色です、おぞましい


アニメだとギランギランに輝いてましたが先述した通り落ち着いた金色って感じ
ガンプラの百式やデルタガンダムみたいなアレではないので上品
アレはアレで好きなんですけどね

GNドライヴとビームサーベル
劇中では披露されませんでしたがサーベルは連結可能
ダブルオーガンダムのGNランスは実は最初じゃなかったという
あとドライヴは回転可能

バインダー
コレを向けてGNフィールド発生させてましたが関係あるんでしょうか
それよりもコレと連動して発射する極太ビームライフルの方が意味ありそうですね
オプション一覧

握り手x2 平手x2 ピンクサーベル刃x2 黄色サーベル刃(ボーナスパーツ)x2
サーベル柄x2 サーベル連結柄x2 GNビームライフルx2

アルヴァトーレ
大使ハウス

ライフル装備で
登場後一瞬で片方捨てましたがやっぱゲームとかだとこの状態ですね
と言ってもPSPのアサルトサヴァイヴかPCゲームのSDGOぐらいでしか知りませんけど(Gジェネ等除く)
VSシリーズに出してあげても良いと思うんです・・・


GNビームライフル
擬似GN粒子だから体に毒


GNビームサーベル

二本付属
劇中ではほぼ常にサーベルとライフル1個ずつだったので最早ifです

劇中イメージの黄色いサーベルもボーナスパーツと銘打たれて付属
初回限定なのか全部入ってるのか、はたまたDX版だけなのかは知りません


ビームサーベル連結状態
こちらも劇中ではry ホント勿体無い・・・
アルヴァトーレ


我が家
ライフルが僅かに可動、この状態でGNアームズを狙い撃ちするんだからやっぱ大使は有能

バインダーをカバーの様にして被せます
ちょっとギリギリな感じですが

こんにちわ
適当に何枚か

「流石はオリジナルの太陽炉を持つ機体だ!」


通勤


ライフル二丁持ちは良いですよやっぱ


塵芥砲
劇中ではライフル一丁ですが、本来はこうする予定だったんでしょうね


劇中ではいつもこんな感じ
サーベル一本でエクシアと対等、トランザム前では互角以上に渡り合ってたんだからやっぱ大使はry


劇中であまりにも活躍が無かったので外伝とかで掘り下げてくれると思ったんですが
結局再登場は「劇場版ソレスタルビーイング」とか言う公式MADのみ
ゲームでもファーストシーズンはあまりスポットが当たらないので登場する機会が少ないです

それでもかなり格好良いですし、このROBOT魂には感服
それこそスタンド穴が無い事ぐらいしか個人的に欠点はありません、初期のヤツだから仕方ないね
おまけ


まんまと一杯食わされたクリボーの図
このクリボーは下半身外してますが
そういう風に工夫すれば結構色々入ります
ガンダム系も試しましたが肩の形状が格好良いとそこが干渉するので断念

アルヴァアロンはこのアルヴァトーレに入れておくには勿体無いほどの良い出来+可動なので
このアルヴァトーレ部分は別の事に使うのが良いですかね
ガシャポン戦士NEXTやFW CONVERGEなどを入れたりするのも良いかもしれません

次回予告
以上、ROBOT魂 アルヴァアロン DX core of アルヴァトーレでした
総評
00ファーストシーズンのラスボス(実際は違いますが)にも関わらずガンプラが出てないこの機体(真のラスボスも出てませんが)コレがあればまぁガンプラ出なくても良いやってなりますね
造型から塗装、可動まで非常に高水準で00ファン、大使ファンには問答無用でオススメです、今は安いし
ぶっちゃけ「RGエクシア買うからコイツも買っとこう」というのもあったんですが
コイツ単体でも全然OKでした
次回はまぁRGエクシアでしょう、多分
更新遅れて申し訳ありません
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。